

札幌演劇シーズン2018-冬 レパートリー作品 弦巻楽団「ユー・キャント・ハリー・ラブ!」
「恋愛は幻想に過ぎない」が自説のシェイクスピア専門の大学教授・奥坂雄三郎は、ある日、ラジオから流れる気象予報士の声に「恋」をする。生まれて初めての感情に戸惑い、周りが見えなくなる奥坂は、これまでの持論を放り捨て、ひたすら恋に向かって暴走する!教え子や助手を巻き込んだ遅すぎる...


ラボチプロデュース のと☆えれき二人芝居「Not Decided -時計をとめて-」
山野。男。36歳。 能力:フローズン・タイム。 読谷。男。35歳。 能力:ブレイキン・ウェイブ。ダンサー・イン・ザ・ダーク。 札幌市内が一望できるビルの屋上で対峙する二つの影。 サイキックバトルは熾烈を極め、 ...


ラボチプロデュースvo.2 能登英輔×小林エレキ二人芝居「Not Decided-時計をとめて-」
詳細はしばしお待ちください。


弦巻楽団「サウンズ・オブ・サイレンシーズ」再演ツアー
長い闘病生活を送った母を見送った姉妹・つばめとつぐみ。 母の介護を続けてきた姉のつばめは40歳を目前に未だ独身、妹のつぐみは仕事先と家を往復しているだけに見える姉を心配し、恋人・渉(わたる)の職場の先輩・集(つどう)とのお見合いを計画する。 ...


弦巻楽団#28「ナイトスイミング」
遠い未来。 太陽系やその他の惑星は次々に開拓され、多少の事故は起こりながらも、人間はあちこちに進出し、宇宙は未知でも危険でもなくなりつつあった。 宇宙旅行を企画する会社で働く主人公は、新たな旅行先の調査中、氷で覆われた未知の星に不時着する。 ...


下鴨車窓「渇いた蜃気楼」札幌公演
とある小さな地方都市。その夏は例年にない酷暑でダムも干上がってしまうほどだった。町は給水車が走り道の人影もあまりないように感じられた。みんな家の中にこもってじっとしているんじゃないか、この暑さが去るのを祈って。そんな想像が働く。 ...
田辺剛(下鴨車窓)ワークショップ
京都を拠点に活動する劇作家、演出家の田辺剛氏による俳優&戯曲ワークショップを開催します。戯曲ワークショップは劇作家という仕事に興味のある方であれば劇作家以外の方でも受講可能です。各講座定員20名、参加ご希望の方は下記アドレスまでメールでお申し込みください。 ...


札幌演劇シーズン2017-冬 弦巻楽団#27「君は素敵」
☆「君は素敵」特設サイト 男手一つで育ててくれた父親を病気で亡くし、これからの生活を考えて途方にくれた四姉妹が考え出したのは、結婚詐欺と男にヒドイ目にあわされた女たちのための復讐代行業。モットーは、「男を落としても恋には落ちない」。 ...
1009
Facebookに載せたものですが、こちらにも備忘録として。 ========== 今年は佐野洋子、ニール・サイモン、寺山修司と上演許可申請をする公演が立て続いておりまして、 当然ながら先方の対応もさまざまです。 そしてそれぞれに、対応がそうなっている理由も想像できるの...
村井雄(開幕ペナントレース)ワークショップ
11月5日(土)〜7日(月)、演劇専用小劇場BLOCHで上演される劇団コヨーテ カメイケン3つの独演会monologue+dialogue「身毒丸」の演出を手がける、開幕ペナントレース・村井雄氏のワークショップを開催します。...